錦戸武夫師範

昭和15年 南西諸島テニヤン島出身
小、中学校を熊本県天草で過ごし、大阪へ。
昭和34年より大東流(柔術)を学び始め、東京にて道場を構える。
堀川幸道先生への師事は、昭和48年35歳の時に、友人の紹介で北海道を訪れ、初めて堀川先生の合気の技に触れた瞬間に、これまでの柔術(約15年の稽古)を一切捨てる事を決意。
帰った後、幸道会東京支部道場として再出発。
それから2年間は毎月北見~東京の往復、また、堀川先生が上京しての稽古に励む。
2年後、堀川先生より「あなたを仕込んでみたい」と言われ家族で北見に移り住む事を決意。一般稽古の他、厳しい個人指導を受け”合する合気”の極意を掴む。
現在、福岡県筑紫野市で大東流合気柔術 師範として後身の育成に情熱を注ぐ。

soshihan